

AutoCADで描かれたCADデータを見たいときがあります。その時簡単に見れるのがDWGビュワーです。それも無料で
他のCADでも見れるのありますが、動作が重くなったり一部線が変だったり結構問題があります。つい最近見つけたNanoCAD英語版ですが良さそうです。dxfでの書き出しも複数用意されています。

AutoCADもっと情報を公開すべき。DXFだってAutoCADの会社が作ったもの独占企業だ。
Google、Facebook ,Twitter, Youtubeのように悪い面が出ている。
Autodeskから無料のビュワーが出ています: あくまでも見るだけです。

こちらのサンプルデータで確認してみます。
40年以上、機械加工していたのでサンプルは機械図面です。キー溝のついたシャフトです。
英語版しかありませんがNanoCAD良さそうです

NanoCADの古いバージョンを無料で公開してるようです。DWG・DXFのいろいろな形式を編集できます。
NanoCADの詳細記事です:
Autodesk Viewer (オンライン)

WEBアプリでDWGのデータ開くことできます。
オンラインということは、ネットに繋がってないといけない。
あと、AutoDeskに会員登録しないと使えません。
DWG TrueView 無料でオフラインで使えるようです

AutoDeskのサイトからダウンしてください。本当に無料、軽快に動きます。
安いCAD Rootpro

私は、前から持っているのでこれの無料版でもDWG見れると思います。
上の画像のように、図がダブルになっています。修正が必要です。
ダウンロード先:
LibreCAD(親のQCADは有料版にしかDWG読み込みありません)

開けますが、動きが遅い。そして、文字化けもあります。
上の画像、寸法線の位置が変です。
見るだけなら、AutoDESKの無料Viewが最適
QCADのダウンロード先(英語):
LibreCAD本家英語サイト:
Solid Edge 2D Drafting 2021
開けているけども、このソフト多機能で使い方、まだ理解していません。これが一番可能性あるかも、使い方わかれば

Any DWG DXF Converter マイクロソフトstoreより
DWGをDXFに変換できます。無料版制限あり
DXFだと、多くの無料ソフトで開けます(ただし、問題も多少あります)

入手先:Microsoft Storeから、安全? 自己責任で
コメント