最低限必要なファイル
style.css
テーマの名前だけは、絶対に必要です。
/* Theme Name: samWp */
index.php
なんでもOK、HTMLファイルで大丈夫
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>SAM WP</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> <head> <body> <h1>日本へ帰ろう</h1> </body> </html>
以上を新しいフォルダに入れます。
~\wp-content\themes\テーマの名前
テーマわかりやすいように画像を設定
screenshot.jpg をフォルダに入れるとテーマ選択画面で表示されるのでわかりやすくなります。
記事を表示する
<?php if(have_posts()):while(have_posts()):the_post(); ?> ~~~~~~~ ~~~~~~~ <?php endwhile;endif; ?>
~~~~~ の部分に表示したい項目を入れます。
投稿日を表示します:
<p><?php echo get_the_date(); ?></p>
タイトルを表示します:
<p><?php the_title(); ?></p>
固定ページのテンプレート
<?php /* Template Name: SAM */ ?>
上の5行を最初に入れれば、あとはなんでもOKです。
拡張子はphpにします。 ~~.php
Style.cssのパス構造
<link rel="stylesheet" href=".\wp-content\themes\samWp\style.css">
aa
コメント